2020-03-29 / 最終更新日時 : 2020-04-18 Akira 登山技術 初中級 山岳遭難~データでみる原因とその対策 毎年多くの山岳遭難が発生していますが、その原因、皆さんご存知でしょうか?山での遭難というと、滑落などのイメージもありますが、遭難原因の第1位は「道迷い」です。
2020-02-11 / 最終更新日時 : 2022-11-26 Akira 登山技術 初中級 冬山でのビバーク術(冬山で下山不能に。日帰り装備で翌朝を迎える装備と方法) 日帰り装備で ビバークをする方法を紹介します。ビバークの勝利条件は「翌朝まで持ちこたえること」 不測の事態に備え、たとえ日帰りであったとしても、冬山山行における装備を今一度見直してみるのはいかがでしょうか。
2020-01-02 / 最終更新日時 : 2020-04-18 Akira 登山技術 冬山は登頂に執着しないで 登山を頑張る人には言い辛い言葉ですが、冬山を始める方、始めたばかりの方にはそう教えています。更に、「負け癖」という、嫌な言葉を受け入れてもらっています。
2019-05-14 / 最終更新日時 : 2020-04-20 Akira 登山技術 初中級 落雷事故を避けるために②(WEBで調べられる雷情報サイト) 積乱雲が富士山の高さを超えた頃には三つ峠山頂付近にぽつぽつと雨が降り始め、下山を開始した15時には土砂降りの雨と雷鳴が響き始めました・・・
2019-05-11 / 最終更新日時 : 2020-04-20 Akira 登山技術 初中級 落雷事故を避けるために① 遭難原因の大半は「道迷い」や「滑落」によるものです。落雷が原因による遭難は平成29年度では統計上「0.0%」というデータが出ています・・・